 
										スマートな通勤とは
こんにちは、残間です~
通勤でクロスバイクとかロードバイク乗ってるけどビジネスバックを手からぶら下げてたり
肩掛けタイプのバックをダラーんと下げている人なんかよく見かけるんですが
走りづらそう、危ないってのもあるんですがなにより見た目が・・・と思います。
それなら割り切ってカゴ付けちゃおう!
って思うんだけどスポーツ車に付けられるカゴって意外と少ないんですよね・・・
前フリはこの辺にしといて単刀直入にコレです。

WALD front basket (small,large)
なにより取り付けが楽なのと、どんな自転車にも大体付きます。


プラスドライバーだけで付けられます!
smallを色んな車体に取り付けてみました~

定番の700C

小径車(20インチ)

ちょっと変化球で前650C後700Cのファニーバイクにも!
カゴ足の長さと角度を調節すればどんな自転車にも対応します!
ハンドルのクランプ部は25.4のものでもロードハンドルでは主流の31.8径のものにも取り付けできます。

シルバーは持ってる車体に合わない・・・なんて方にはブラックもsmall,large共に在庫あります。

ちなみにlargeなら横45cmあるのでおっきめのバックでもスッポリ入っちゃいます。
バック背負わないスマート通勤どうですか~?
公式オンラインストア
 
										
										
											OFFICIAL STORE
											オンラインストアはこちら
										
									
									
								 
						 
					 
			 
					 
					 
					 
			 
			 
			 
			 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
						 
						 
						 
						 
						 © 2012 Cycle Spot, Inc.
				© 2012 Cycle Spot, Inc.
					
			