スタッフレビュー:Loshall tag使ってみた!
皆さまこんにちは、ル・サイク静岡モディ店🍵です!
今回は先日ブログでもお知らせしましたLoshall tagを実際に使用してみて
気づいた点とその使用感をご紹介します!
スタッフのスマホがandroidのため今まで使えなかったのですが、対応Ver.の登場が非常にありがたかったです!
セットアップは本体付属の取り扱い説明書に沿って簡単にできました。
本体の電源操作に少し癖がある感じですが、すべて1つのボタンで完結するのはわかりやすいです。
(スマートフォン側でGoogleのFind Hubをインストールしておく必要があります。)
ペアリングした後のスマホのメイン画面がこちらです。
かなり精度が高く、ここまで特定できるなら駐輪場のどのあたりに停めたかもわかりそうです。
また、音を鳴らす機能があるのでどうしても見つからなかったらこれで発見することも!ただし結構目立ちます……。
登録したタグの種類と名前は自由に変更できます。
今回通勤自転車なのでこちらですが、かなりのバリエーションがありコレ1つでシーンに合わせて使い分けもできそうです。
実際に取り付けた感じがこちらです。
GPSタグが仕込まれてるとはわかりにくい取付アタッチメントです。今回ベルタイプを使用しました。
そのため、万が一の際も「無理やり外されて追いかけられない」というリスクが少ないです。
まとめると、自転車に対する安心感がかなり上がりました!
特に街中での精度が高いのでお出かけの際に探しやすく、盗難にも強い良い防犯グッズです。
汎用性も高いので自転車用としてだけでなく、鍵のキーホルダーやお子様の荷物に付けたり
ワンちゃんの首輪に仕込んだりといろいろな形で使えそうです。
皆様もぜひLoshall tagを活用してみてください!!
ル・サイク静岡モディ店
静岡県静岡市葵区御幸町6-10 静岡modi 5階 地図はこちらから
自転車の持ち込み方法はこちらから
TEL: 054-204-0955
『instagram始めました!』
当店ページはこちら、下のQRコードからもアクセスできます!!


