子供用自転車のサイズ選びって難しい!!適応身長の目安だけじゃわからない!サドルを下げる小技もご紹介!

IZUより失礼いたします。

お子様の自転車のサイズ選びの際に、

(カタログには載っていないけど)知っておいていただければと思うことがあるんです。

今回は、そんなお話を!

 

 まず、メーカーさんの方でもたいてい適応身長の目安”というのが公開されていますので、

まずはそれを参考にしてサイズを選んでいただければ良いかと思いますが、

あくまで目安ですし、足の長さの違いなんかもあるので、目安だけの情報だと不明瞭ですよね?

 

 また、同じタイヤサイズの自転車でも

 モデル(車種)によってサドルを一番下にした時の高さって違うんです!

なので、「こっちの自転車だと足が届いたのに、そっちの自転車だと届かない。。。」なんてことが

おこります。

 なので、出来れば

実際に自転車にまたがってみていただいて、

 サイズ感の確認をしていただきたいです

さらに、

 サドルの固定を、棒をクルクル回して固定するタイプの場合、棒ではなく、ナットで固定するようにすると、

棒を回すスペースが必要無くなるので、少しサドルを低くできる可能性もあります。

(その場合は、サドルの高さを調整する際に工具が必要になります。)

ブレーキレバーの角度ももちろん調整可能ですので、初期設定で指が届かないからといっても、

角度の調整次第で握れるようになる可能性もあります。

他にも保護者様によって

・すぐに大きくなるからなるべく大きいサイズを

・下に兄弟がいるから、危なくないサイズで

などなど色々な状況があるかと思いますので、出来れば直接ご来店いだだき、

”大きくてもギリギリ乗れそう””ちょっと無理かなぁ”など

色々とご相談もさせていただきながら、サイズ選びをお手伝いさせていただければと思っておりますので、

お気軽にどうぞ!

 

 

・初心者にもわかりやすくタメになる自転車ブログ  (目次)

その他の「IZUブログ」記事はこちらから

 

【もっと気軽にカジュアルにスポーツ自転車にのろう!】

ル・サイク IZU(旧サイクルスポット 三島店)

水曜日&第2・第4木曜日定休

営業時間:10:30~19:30(1月&2月 11:30~18:30)

電話:055-943-6825

 

 

 

 

 

 

公式オンラインストア

オンラインショップ 通販
OFFICIAL STORE オンラインストアはこちら
TOPへ戻る TOP